【サラリーマン】年収アップで承認されたい誘惑に勝て|28
<今日のポイント>
上司にアピールしたい誘惑に勝て
優秀な経営者ほど、優秀な社員をほっておかないので、
アピールしなければ、伝わらない実力のうちに、
アピールするのは、無駄なのでやめる
こんにちは。
「俺は、天才だ」
「俺は、優秀だ」
「俺が、稼いできている」
「もっと、会社から、褒められたい」
「もっと、会社から、評価されたい」
もし、あなたが、社員ならば
このように、考えることは、とても、いいことです
優秀で、
結果を残し続けている社員さんで、
あれば、あるほど、
このような感情をもって持っている、
傾向が、あります
「もっと、会社から、褒められたい」
「もっと、会社から、評価されたい」
このような、感情は、非常に大切です。
しかし、注意点があります。
それは、社長や上司に
このようなことを、直接アピールするのは、損だということです
あなたが、会社から、
褒められるのは、実は、そんなに、
難しいことでは、ありません。
しかし、難しいのは、
会社から、社長から、上司から、
褒められ続けることです。
「俺は、天才だ」
「俺は、優秀だ」
「俺が、稼いできている」
「もっと、会社から、褒められたい」
「もっと、会社から、評価されたい」
という感情は、とても重要です
なぜなら、このような気持ちが、なければ
ビジネスをもっと、やっていきたいという
気持ちが、なかなか起きないからです
しかし、公で、このようなことを
公開することは、あなたを損させます。
なぜなら、そのことを公開することで
あなたに、満足感を与えてしまうからです
一発屋の成功ではなく
結果を出し続けるためには、
「毎日が夜明け前」
である必要があります
今、あなた自身が、出している結果に、
そこそこ満足しながら、
これから、もっと、大きなことを、
成し遂げようとする
「夜明け前」の状態を
作り続けることが、コツなのです
その意味で、
社長にアピールすることは、損するのです。
アピールしなければ、
あなたの自身の実力が、認められないのではないか?
そのように思う人が、いるかもしれません
確かに、
あなたが、プロ野球選手(日本には、12球団しかありません)
を目指す場合は、アピールも、必要かもしれません
しかし、会社は、
星の数ほど、世の中には、あるのです
あなたに、本当に実力がある場合、
経営者が、ほっておかないのです
そして、優秀な経営者であればあるほど、
優秀なあなたを、ほっておくことは、難しいでしょう
だから、あなたは、
アピールすることに、力を使うのではなく、
あなた自身を成長させる、
ビジネス力をつけることだけに
日々、集中することが、得策です
それでは、お互い、今日も、
気持ちよく、活躍しましょう
七軍曹