【サラリーマン】1000万稼いだくらいで自慢するな|72

<今日のポイント>
結果に、一喜一憂せず淡々と・・・
で行きましょう。
常に夜明け前になるように、頑張りましょう
私もがんばります
こんにちは。
今日は、
「1000万、2000万稼いだくらいで、自慢するな。」
という話をします。
しかし、今回の鬼則(きそく)も、
全員の方に、やっていただきたいというわけでは、
ありません。
「今、仕事が順調に行っているので、もっとTRYしたい」
あるいは、
「最近、あなた自身に謙虚さがなくなって、
と考えているなら、
つまり、あなたが、
「今より、より高いステージに挑戦していきたい」と、
考えているなら、
そして、余裕がある方なら、
挑戦することを、お勧めしたいと思います
決して、無理をしないでください。
今日、
「1000万、2000万稼いだくらいで、自慢するな」
のことを、お伝えするに当たっては、
いつも、私自身が、考えている事を、
お話したいと思います。
興味のある方は、読み進めてください。
ビジネスを展開していく時、私自身が考えていることは、
「結果に、いちいち、一喜一憂しない」
ということを、常に考えています。
これは、私の社会人になって初めての仕事が
住宅営業だったので、
その特徴、つまり
住宅営業は、毎月、毎月、結果を出し続けなければならないので、
1件、お客さんの家づくりのお手伝いをすることが
できたから、
つまり、成功したから、失敗したからと言って
その都度、一喜一憂しない
ことを、心に置いていたこととも、関係していると
思います。
お相撲さんが使う言葉で、
「3年先の稽古」という言葉があります。
「今強いのは、今頑張っているからではなくて、
3年前の稽古が実ってきているから」
という解釈もできますし、
「今良いからといって、今努力することをやめると、
3年後には、その貯金がなくなり、苦労することになる」
という解釈もできるかもしれません。
(解釈は、あなたの自由ですので、あなたなりに、この言葉が、
あなたのビジネスで生きるように、工夫してください)
スポーツ選手の成績、給料をみても、おもしろい現実があります。
良く理解できるかもしれません。
高額の年俸をもらっている選手は、その時が脚光を浴びますが、
その時、
3年先の稽古を、しているか?
どうかで、3年後の成績が決まってしまうということです。
スポーツ選手は、厳しい世界ですから、
その傾向が顕著にでる世界でもあります
つまり、ビジネスの世界でも、同じことがあります。
ビジネスの世界で活躍するには
いろいろなノウハウ、スキル、考え方を必要とされます。
対面セールスノウハウ
パブリックセールスノウハウ
コピーライティングセールスノウハウ
集客ノウハウ
インターネット集客ノウハウ
口コミ集客ノウハウ
社員をやる気にさせる方法
現場にいなくても、社員を活躍させる方法
社員を社長にするノウハウ
今、あなたが一つのノウハウを今まで試行錯誤し、
結果が出ているならば、
その結果が出ているうちに、
更に、自分自身で、目標をつくりチャレンジしていくのが
良いと思います。
もし、余裕があるならば、
ともに、チャレンジしていきましょう
もし、その段階で満足すれば、
すぐに、悪魔のサイクルがおとずれます
天使のサイクルで行きましょう
それでは、お互い、今日も、
気持ちよく、活躍しましょう
七軍曹